2017年3月14日6時1分、母の君江が他界しました。
3年半前に間質性肺炎である事がわかり闘病生活をしてまいりましたが、昨年末くらいから病状が悪化し医者にはもう長くないと宣告を受けておりました。
年内は厳しいだろうと言われておりましたが、2月末に一時退院でき2週間ほど一緒に暮らすことが出来ました。
3月11日に病状が悪化し再入院し14日朝に息を引き取りました。
自分は20年前の26歳の時に勝手に家を出て母を泣かせ、それからずっと好き勝手なことをしてまいりました。
時々顔を合わせても心配しているからこそ細かい事を言ってくれるのですが、その親心が理解できず近くに住んでいながら家にはあまり帰らない親不孝でした。
3年半前に病気の事を聞いてから、そろそろ家に戻って親と一緒に暮らそうと思っておりましたが、それもズルズルとのびてしまい昨年末にIMA-GINEを閉めて実家に戻る決心をした直後の病状悪化でした。
私が実家に戻りしばらくしてから母が退院してきて2週間ほど一緒に過ごせました。
3月末に発売になるNew Darts Lifeに少しだけ母との事を書かせてもらいました。
まさかコラムを書いた後にこのような事になるとは、頭の片隅にはずっとあっても実際には思いもしない事でした。
コラムに書きました浅田斉吾選手の出たNHK「グッと!スポーツ」を一緒に見たのが、ちゃんと母と過ごした最後の時間になりました。
後から父に聞くと私の事はずっと心配していたそうです。
勝手に家を出た事、ずっと心配をかけてきた事、もう少し早く家に戻ればよかった事、最後まで謝れなかった事、本当に情けなく申し訳ない気持ちしかありません。
今回母の葬儀にあたり、父は「口下手だから」と私に喪主をしてくれと言ってきました。
勝手に家を出て、親戚やご近所に不義理をしてきた私に対して「しっかりお付き合いをしなさい」との両親からの言葉と受取り喪主を務めさせていただくことにいたしました。
生前から母は家族葬を望んでおりそのつもりで準備をしてまいりましたが、この塩尻の町で生まれ76年間同じ所に住み、昨日も多くの方が母にお別れに来てくださいました。
家族・親戚と話をして通常の葬儀にさせていただく事にしました。
下記の通り執りおこないますので宜しくお願いいたします。
葬儀:3月17日(金) 17時30分
しおじり会館 塩尻市広丘堅石2145-142 TEL 0263-51-5772
自宅ですので納棺は親族のみで16日17時より行います。
母にお別れをしてくださる方は、それまでに自宅にお越しくださればと思います。
色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング
<私が運営しているお店です>
・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
中古CDショップ ほんやらどお
・ダーツ用品のネットショップ
ダーツ屋どっとこむ
・松本市にあるDarts Bar
Restauran,bar&darts IMA-GINE