fc2ブログ
中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記。 「IMA-NOダーツ日記」の続編です。
IMA-GINE勤務社員の逮捕に関して、本日HPにて下記の通り発表させていただきました。

当社社員の逮捕に関するお詫び

警察にも行き確認をしてまいりましたが捜査中の為何も教える事が出来ないと言われ、容疑内容の詳細が把握できておりません。

容疑が本当の事でしたら、勤務時間外の事とはいえ私も社員を預かる立場として大変申し訳なく思います。

事実が分かり次第、当人と私への処分を検討したいと思っております。

IMA-GINEを閉店する事も検討しましたが、お客様や関係者様に多大なる迷惑をかける事から、私が店に立つことで襟を正し皆様の信頼を回復できるように努め、営業を続けさせていただくことにいたしました。

Blogへ書く事では無い事は承知の上、HPよりもBlog閲覧者が多い事からこちらでも発表させていただきました。






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


スポンサーサイト



Liga MJ 2013 長野の最終一歩手前の日程です。

ナイトフライ - 今町のカルーアミルク(A)
鈴蘭 - 鳳仙花(N)
鳳仙花 - 鈴蘭(N)

の3試合は現在未定です。
MJ-SのHPも近日中には下記の通りに変更になると思います。


左側がホームチーム
うしろの()は会場です
I・・・IMA-GINE
N・・・North Grove
A・・・AQUAVITE


◆6月◆

27日
今町のカルーアミルク - SOS団(A)
隠密御堀番衆 - インタールード(I)
竜胆 - 渚のコニャック(N)

◆7月◆

4日
Pop'nCaps - 今町のカルーアミルク(I)
鈴蘭 - SOS団(N)
インタールード - 隠密御堀番衆(A)

11日
ナイトフライ - SOS団(A)
鳳仙花 - Pop'nCaps(N)
渚のコニャック - インタールード(I)

18日
SOS団 - Pop'nCaps(I)
今町のカルーアミルク - 鈴蘭(A)
隠密御堀番衆 - 渚のコニャック(I)
竜胆 - インタールード(N)

25日
ナイトフライ - Pop'nCaps(A)
鈴蘭 - 今町のカルーアミルク(N)
渚のコニャック - 竜胆(I)

◆8月◆

1日
SOS団 - 今町のカルーアミルク(I)
鳳仙花 - ナイトフライ(N)
隠密御堀番衆 - 竜胆(I)
インタールード - 渚のコニャック(A)

8日
Pop'nCaps - ナイトフライ(I)
今町のカルーアミルク - 鳳仙花(A)
竜胆 - 隠密御堀番衆(N)

15日
SOS団 - 鳳仙花(I)
鈴蘭 - Pop'nCaps(N)
渚のコニャック - 隠密御堀番衆(I)
インタールード - 竜胆(A)

22日
Pop'nCaps - SOS団(I)
ナイトフライ - 鈴蘭(A)
鳳仙花 - 今町のカルーアミルク(N)

29日
SOS団 - ナイトフライ(I)
今町のカルーアミルク - Pop'nCaps(A)
隠密御堀番衆 - インタールード(I)
竜胆 - 渚のコニャック(N)

◆9月◆

5日
Pop'nCaps - 鳳仙花(I)
鈴蘭 - ナイトフライ(N)
渚のコニャック - 隠密御堀番衆(I)
インタールード - 竜胆(A)

12日
Pop'nCaps - 鈴蘭(I)
今町のカルーアミルク - ナイトフライ(A)
鳳仙花 - SOS団(N)

19日
SOS団 - 鈴蘭(I)
ナイトフライ - 鳳仙花(A)
渚のコニャック - インタールード(I)
竜胆 - 隠密御堀番衆(N)





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


昨年までDJO長野を開催していましたが、今年より中部地区はSMASHIと名称を新たに大会を開催する事になったそうです。
主催者はDJO長野を開催していたE.L.A.です。
IMA-GINEからもエントリーできますので是非参加しましょう。

MJ Tournamentの時のスタッツはIMA-GINE的に無効ですので再度スタッツを取得してください。
エントリーが同時期になります、NDAの大会とは同じスタッツで有効です。
皆さんお早めにエントリーをお願いします。


■SMASHについて:SMASHは一般社団法人ダーツジャパン公認トーナメントです。
 SMASH 2013 NAGANOは、 ダブルストーナメント及び シングルストーナメント[PRIDE]を開催致します。

■開催日時:2013年 8月4日(日)
※受付時間および試合開始時間は進行状況によって変更になる場合があります。

■開催場所:
アークスホール
〒380-0918  長野県長野市アークス1番32号 TEL 026-228-5720

■エントリーフィー
・ダブルストーナメント
※フードチケット500円付き
 オフィシャルエントリー¥5,000/1名 (ゲーム代込み)
 一般店舗エントリー   ¥6,000/1名 (ゲーム代込み)
・シングルストーナメント
 PRIDE ¥3,000/1人 (ゲーム代込み)
 PRIDELadies ¥2,500/1人 (ゲーム代込み)

・フライト別シングルストーナメント
 ¥2,000/1人 (ゲーム代込み)
 ※大会当日、エントリーの受付を致します。

■エントリー枠
・ダブルス 定員128チーム 256名

レベル チーム数 人数
Level MAX 16 32
Level 4 32 64
Level 3 32 64
Level 2 32 64
Level 1 16 32
合計 128 256

※エントリー締め切り後、①チームRt ②チーム内個人Rt の高い順にレベル分けを行います。

Level MAXのみ、PRIDEポイント対象イベントです。
詳細はPRIDE公式HP「http://www.smash-darts.com/pride/」をご覧ください。

・シングルス
 PRIDE 定員32名
 PRIDE Ladies 定員16名

レイティングの下限を設けませんが、ダブルスの編成上お断りする場合がございますので、予めご了承ください。
PRIDEポイント対象イベントです。
ただし、PRIDE Ladiesは対象外です。
詳細はPRIDE公式HP「http://www.smash-darts.com/pride/」をご覧ください。

※ダブルスとシングルスの重複エントリーは可能です。
重複エントリーされた方のシングルスエントリーフィーは500円割引となります。

※ソフトダーツリーグ「JAPAN LEAGUE」会員の方はダブルスエントリーフィーが500円割引となります。

■大会参加資格:
 ダーツマシンを設置してあるすべての店舗様からの受付とさせて頂きます。

■エントリー開始:
 SMASHオフィシャルショップ 2013年7月5日(金) 13:00 ~
 一般リースロケーション 2013年7月12日(金) 13:00 ~
※受付開始時刻前のエントリーは無効となります。定員になり次第終了とさせて頂きます。

■エントリー締切 ~ 7月28日(月) 13:00
※エントリー締切日以降は、エントリーの変更やキャンセルを受付できません。
また、締切日以降のキャンセルおよび当日のキャンセルについては、エントリーフィーは返還できませんのでご了承下さい。




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


甲府決戦の試合中から入る時の感覚が出てきたんですよね。

自分の為に忘れないようにまとめておきます。
まあ、感覚なので覚えていても出てこないかもしれませんが。

4スタンスでB2の人には参考になるかもしれませんが、ならないかもしれません。


セットした時掌の中に卵を包むような感覚。
その卵をグーッと肩まで引っ張ってきて、狙えたと思えたらターゲットに対して優しく卵を真っ直ぐ押す。
その時ダーツの向き等は一切気にしない。
あくまでも卵を優しく押し出す。
真っ直ぐ押せる距離は非常に短いので、真っ直ぐが無理だと思った瞬間に手をはなす。
そうするとダーツは勝手に飛んでいる。


こう書くと凄くいい加減ですね(笑)
実際に卵が掌の中に入るかどうかも不明ですが、非常に優しくする必要はありますね。
真っ直ぐもあくまで感覚なので、どの部分が真っ直ぐなのかも気にしちゃ駄目ですね。
真っ直ぐを気にしだすと迷宮入りするような気がします。

自分で書いてみて、感覚がでないと全く役に立たないかも(笑)
 



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog all rights reserved.
カテゴリー
月別アーカイブ

プロフィール

IMA-NO

Author:IMA-NO
「中古CDショップ ほんやらどお」、「DartsPub&Shop IMA-GINE」を経営しています。
画像は僕の顔からデザインして作ってもらった、IMA-GINEのシンボル・マークです。
ダーツのサイト「DartsFan松本」の管理人でもあります。

リンク

ダーツショップ
  ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ

中古CD買取と販売
    ほんやらどお
中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのトップ・ページ
オンライン中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのネット・ショップ

DartsPub
   IMA-GINE
ダーツショップ&パブ イマジン
イマジンのトップページ

DartsFan松本
DartsFan松本
長野県のダーツ情報サイト
初心者の為のダーツ講座もあります

Twitter IMA-NO
IMA-NOもTwitterやっています。

裏たいちの脳
DartsFan松本の人気コンテンツがblogになりました

人気Blogランキング
人気Blogランキング


PDC HOME

World Darts Federation

一般社団法人JSFD

Japan Darts Organization

Professional Darts Japan

PERFECT

Softdarts Professional JAPAN

野球の記録で話したい

  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する

    ブログ内検索

    QRコード

    携帯用Blogはこちら

    QRコード

    IMA-GINE LIVE

    IMA-NO@IMA-GINE

    RSSフィード


      検索エンジン最適化
    • 最新記事のRSS