fc2ブログ
中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記。 「IMA-NOダーツ日記」の続編です。


今年も待望のトマトが届きました!

永田農法による、完熟ファーストトマト

あの漫画「美味しんぼ」でも紹介されている栽培方法のトマトです。

トマトの原産地アンデスの環境に戻して栽培しているんですよ。
糖度はスイカと同じくらいの9~10度以上。

今回はですね、「小さい方が味が詰まって美味い」と話を聞き、
例年は「中」サイズだったのを今年は「小」サイズに。
実は小の方が高かったりするんです。

早速届いたファーストトマト食べてみたんですが…

美味い、美味い、美味い

去年までのよりも更に味が詰まっています。

実は私トマトあまり好きじゃないんですよ。
そんな人間が美味いと思うトマト。

是非本当のトマトを味わって下さい。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


スポンサーサイト



Monky Rottenとの交流戦も早いもので今回で12回。
2勝しかしてないので、勝敗には大差がついています。

今回は過去にないくらいボロ負けでした。
ひどかった。

店の方向性も多少違いますし、仕方ないかなとは思うんですが、それでも負けると悔しいですね。
今週は私もダーツ投げるの3度目。
そんなんじゃ駄目ですね。

それにしても投げてる量が違いますね。
投げてる人はやっぱりわかります。
もうちょっと皆、ダーツ頑張ろうぜ!
まあ、私もですが。

改装してから店の雰囲気変わったから仕方ないのかな?


そうそう、MONKEYチームで覇矢来ていました。
話は聞いていましたが実際に見るのは初めて。
岡峰ちゃんが「長野県にいてIMA-GINEに行った事ないんだったら駄目だよ」と言って誘ってくれました。

ノンプレッシャーだと凄い入れますね。
交流戦くらいは遊びでしょうし、楽に入れていましたね。
その後のハウスはテキーラで壊れていましたが...

本人は真剣に頑張ると言っていました。
近県でのPerfectもD-CROWNも自分は見に行くので、タイミングが合えば試合での彼を見てみたいですね。
実際にどんなダーツをするのか。

彼以外にも県内の選手見たい人間が何人も居るんですよね。
ただ、試合やっている台が見つからないとか、自分も試合に出ちゃってタイミングが合わないとか、
松本以外の人だと名前と顔が一致しないとか、まあ様々な理由で見られない現状です。

挨拶に来てくれている選手も何人かいるんですが、投げている所を本当に見た事が無い。
本当にごめんなさい。
心がけて探しているんですけどね。

岐阜の時もナオポーニ探すのに手間取った上に、試合を見に行くとスコアラーをやっている。
次の試合の順番を確認して見に行くと既に終わっている。
私が思っている以上に短時間でした。
結局その日はちょっと見ただけで、県内の選手の試合も台がわからずあまり見られず。

会場で会った時に台番号教えてもらえると助かりますね。
タイミング合わない可能性は有りますが。


それにしても、小峯尚子の快進撃は凄いですね。
非常に応援していて嬉しいですね。

ただ、3月に入ってかなりのハードスケジュール。
3・4月はほぼ毎週大会ですよ。

大会は遠征で疲れるって事も有りますし、普段以上に集中しますから消耗も激しい。

疲れとか、フォームの崩れなんかは近くにいる人に気を使って欲しいかなと。
本人は無理してでも頑張りそうな性格だと思うので。


清水も良くなってきましたね。
店で働くようになって、集中力のONとOFFが付けられるようになったんじゃないかな?
もう少しなんだけどなあ。
頑張って欲しいですね。


逆に平出が良くないですね。
技術的に何が悪いのかは、私にはわかるんですが、何故そうなったのかがわからない。
その辺はゆっくり話しながら、フォームの構築を出来ればと思うのですが。



自分も11日のPDJ東日本予選にエントリーしたので、もう少し真剣に投げないと。
ただ、バレルが決まらないんですよね。
ずーっと迷っています。
いい加減に決めないと。


来週は3日のPerfect横浜を観戦に良く予定。
もちろん長澤くみこ選手の応援と、その他諸々。

3年くらい前に選手として諦め入った時に、「大会に出るのはもうやめよう」
と思ったんですが、その時よりも大会に出ていますし、会場にはその倍くらいの回数行っています。
やっぱり自分も大会に出ないと選手の気持ちわからなくなっちゃいそうですし、
ダーツ自体もただの商売みたいになっちゃいそうで、怖いんですよね。
最近はろくなダーツ打ててないんですが、やっぱり試合の緊張感は楽しいですね。

もうちょっと頑張ろう。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


昨日のダブルス501Womenに続き、本日のシングルス501Womenにも小峯尚子選手出場しました。

結果は、

優勝です。

おめでとうございます。

その後のトリオスは、竹内淳、ラッシーと組んで出場しましたが、
こちらも3位入賞です。

この結果をふまえて、

Bullshooter Asia3日間の MVP に選ばれました。

おめでとうございます。

会場で応援してくださった方々、ありがとうございます。

アジア・チャンピオンですよ。
凄いなあ、おい。


来月はスケジュールがハードでD-CROWNが3回。
沖縄・神戸・京都と有り、神戸は前日にLadies burn.も有ります。

会場で見かけましたら是非応援宜しくお願い致します。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


ダーツ屋どっとこむのHPが本日よりリニューアルしています。

ラブルとヤーヤも登場して、明るい雰囲気になりましたね。

これからもダーツ屋どっとこむ宜しくお願いいたします。

ダーツ屋どっとこむ



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


急遽2日前に、アメリカ代表のウェンディとダブルス501Womenに出場する事に。

結果は優勝です。

詳しい内容は聞いていませんが、
決勝戦の相手は、

ゆかり・まゆみチームと言われました。

ゆかり・・・浅野ゆかり
まゆみ・・・大内麻由美

の事でしょうか?
凄いです!

フィリピンのアナリサにも勝ったと言っていました。
増々凄いです!

調子に乗って明日28日のシングルス501Womenにもエントリーしたそうです。
頑張って下さい!

ナオポーニのBlogポーニの部屋にはウェンディとの写真も出ています。
是非ご覧下さい。




色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング







色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


3月21日ダーツ屋どっとこむのスポンサード選手が活躍しましたので報告します。

先ずは私も行ったD-CROWN新潟の二人。


■小峯尚子
 Ladies D-CROWN シングルス 優勝

いやー、凄かったです。
決勝トーナメントは1Leg落としただけで、残り全てストレート勝ち。
クリケットは何頭白馬を見た事か。
昨日の大会最後の試合となった決勝戦は、男子選手達も唸る程の素晴らしいダーツでした。

この優勝でポイントランキングも、1位の西口選手に7ポイント差と迫りました。


■清水浩明
 D-CROWN ダブルス 準優勝(パートナー:田中重行)
 D-CROWN シングルス BEST8

清水も良かったです。
圧巻はぶんぶん選手とのクリケット4LEG目。
10点ほど負けている場面で、D-BULL・D18・D-BULLと勝負を決めました。
D-BULL2本続ける場面はよく見ますが、間にD18を挟み間を置かずに決めたんですよ。
しかも、5LEG目も最後D-BULL入れないと負けの場面でD-BULL。
凄かったです。
もう少し01の安定感が有ればと、勝手な事を言ってみます。



昨日は大会が多く、愛知ではハードの大会が有りました。
JDOの年間サーキットの最終戦で、実はだいぶ気になっていました。

■長澤くみこ
 レディース・シングルス 準優勝
 オープン・ダブルス 第3位(パートナー:朝倉聖也)

この結果により、2009年度JDOポイント・ランキングで、
レディース1位が決定しました。
おめでとうございます。
日程等の問題が無ければ、今年も日本代表として2年連続で
ラスベガスに行く事になると思います。


応援してくださった皆様ありがとうございます。
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


京都でADAJの大会です。
前日はJACK POTも有ります。


■日時:2010年4月25日(日)
 ◆受付時間◆9:00~9:45
 ◆試合開始◆10:00

■会場:みやこメッセ
 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
 TEL:075-762-2630(代表)

■エントリーフィー:一般 6,500円
  2010年D-LEAGUE会員 5,500円

■レベル上限
 Doubles(チームレベル28未満まで(28は不可)

■エントリー開始
D-1 Group オフィシャルリースロケーション
 2010年3月24日(水) 13:00~
JSD公認機のみを設置したリースロケーション
 2010年3月29日(月) 13:00~


IMA-NOは行く予定です。
是非一緒に参加しましょう!



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


アニメソング関連のCD全集が入荷しました!

プレミアム品として人気の高い物ですが、市場価格の半額程度にして有ります。

是非お急ぎ下さい。


■山本正之作品大全集
携帯用 山本正之作品大全集
PC用 山本正之作品大全集

■続・山本正之作品大全集
携帯用 続・山本正之作品大全集
PC用 続・山本正之作品大全集

■水木一郎大全集 Vol.1
携帯用 水木一郎大全集 Vol.1
PC用 水木一郎大全集 Vol.1

■水木一郎大全集 Vol.2
携帯用 水木一郎大全集 Vol.2
PC用 水木一郎大全集 Vol.2

■水木一郎大全集 Vol.3
携帯用 水木一郎大全集 Vol.3
PC用 水木一郎大全集 Vol.3

■水木一郎大全集 Vol.4
携帯用 水木一郎大全集 Vol.4
PC用 水木一郎大全集 Vol.4

■水木一郎大全集 Vol.5
携帯用 水木一郎大全集 Vol.5
PC用 水木一郎大全集 Vol.5



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング







色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


昨年は村松治樹選手が日本代表としてPDCに挑みましたPDJ主催のPDCチャレンジトーナメント。

今年のPDCチャレンジトーナメントの東日本予選の受付が、15日より開始となりました。

開催日:2010年4月11日 日曜日

時間:受付/9:00~9:45 開始/10:00

会場:横浜産貿ホール

住所:横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル1F

参加費:6,000円 ※昼食付き

既に受付は始まっていますので、お急ぎ下さい。

詳しくはPDJのサイトをご覧下さい。

PDJ 東日本予選詳細



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


3月16日(火)は棚卸の為、

IMA-GINE
ダーツ屋どっとこむ

の両店舗はお休みとさせていただきます。

電話での注文・問い合わせ、商品の発送
全てお休みいたしますのでご了承下さい。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog all rights reserved.
カテゴリー
月別アーカイブ

プロフィール

IMA-NO

Author:IMA-NO
「中古CDショップ ほんやらどお」、「DartsPub&Shop IMA-GINE」を経営しています。
画像は僕の顔からデザインして作ってもらった、IMA-GINEのシンボル・マークです。
ダーツのサイト「DartsFan松本」の管理人でもあります。

リンク

ダーツショップ
  ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ

中古CD買取と販売
    ほんやらどお
中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのトップ・ページ
オンライン中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのネット・ショップ

DartsPub
   IMA-GINE
ダーツショップ&パブ イマジン
イマジンのトップページ

DartsFan松本
DartsFan松本
長野県のダーツ情報サイト
初心者の為のダーツ講座もあります

Twitter IMA-NO
IMA-NOもTwitterやっています。

裏たいちの脳
DartsFan松本の人気コンテンツがblogになりました

人気Blogランキング
人気Blogランキング


PDC HOME

World Darts Federation

一般社団法人JSFD

Japan Darts Organization

Professional Darts Japan

PERFECT

Softdarts Professional JAPAN

野球の記録で話したい

  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する

    ブログ内検索

    QRコード

    携帯用Blogはこちら

    QRコード

    IMA-GINE LIVE

    IMA-NO@IMA-GINE

    RSSフィード


      検索エンジン最適化
    • 最新記事のRSS