千葉のホテルで書いています。
日付的には本日ですが、明日はPERFECT開幕戦です。
どんなドラマが生まれるか非常に楽しみです。
D-CROWNの方は既に2戦消化し、村松選手、勝見選手を中心にレベルの高い試合を見せているだけに、
選手関係者ともに気合が入っているんじゃないでしょうか。
私はもちろん長澤くみこ選手と高橋宣貴選手の応援です。
二人には幸先の良いスタートを切って欲しいものです。
個人的にいくつかポイントを。
まずは本当に個人的に。
長野県のプロも何名か増えました。
その中に「稲本修二」の名が。
1回目のRevolutionで準優勝に輝いた彼です。
ツアー参戦ではなくスポットになると思うのですが、彼がどんなパフォーマンスを見せてくれるか?
非常に楽しみです。
ちなみに彼の大会での初シングルスはこの私。
初大会の彼に、大会2回目の私が厳しさを教え込んだわけですよ。(笑)
まあ本当に個人的に応援ですね。
それと、USAGI勢の参戦。
これはみなさんも注目でしょ?
シンさんに訊いたところ、どちらに出るかは選手個人に任せたそうです。
IMA-GINEに来てもらったASAHI選手には頑張って欲しいですし、
ハードの大会で良く会うSatoco選手、
昨年のD-CROWNチャンピオンの大久保亜由美選手にも頑張って欲しいですね。
初戦で昨年の宇都選手のように優勝したりすると面白くなるのではないでしょうか。
3戦目くらいで優勝しても、同化しちゃっていますしね。
まあ言う方は勝手なので。
そろそろ、TRiNiDADに対向するブランドが無いと面白く無いですからね。
男子の方は9Dartsがそろそろ出るんじゃないでしょうか。
誰が一番最初か?
それと3強にくい込む選手は出てくるのか?
その辺がポイントになるでしょうね。
それから、プロの資格を持っている方も見てくれているので、書いておこうと思います。
先日ダーツ屋どっとこむのメルマガで、両団体のプロに成る方法を紹介しました。
最後にマナーや態度に対して少し苦言をしたのですが、
お客様からの反響は凄かったです。
色々なプロの行動や態度に対して。
「勝手だろ!」と思うかもしれませんが、
その業界の顔である事
人から注目を集めている事を忘れないで欲しいですね。
国母選手の問題は他人事では有りません。
あなたの賞金、スポンサード料は、大会主催者・スポンサーから出ていますが、
元々はダーツを買ったり、ダーツをしに行ったり、
ダーツを楽しんでいる全ての人の財布から出ている事を忘れないでください。
あなた方の昨日の練習、
あなた方の今日のゲームでのパフォーマンス
あなた方の明日のファンサービス
それが明日以降のダーツ界の隆盛を担っていると思って下さい。
それから、プロ組織の運営の方、私も含めてスポンサーの方々、選手を応援している関係者の方々。
プロの選手が、もっとプロらしく活躍できる環境を作っていきましょう。
そうすれば、もっともっとプロらしい自覚を持った選手が増えるのではないでしょうか。
だいぶ偉そうに書いてしまいましたが、より良いダーツ界になるようにしていきましょう。
そして素晴らしいパフォーマンスを見せてください。
色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング
<私が運営しているお店です>
・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
中古CDショップ ほんやらどお
・ダーツ用品のネットショップ
ダーツ屋どっとこむ
・松本市にあるDarts Bar
Restauran,bar&darts IMA-GINE