開催日:2009年3月15日(日)
会場:アークスホール
電話:026-228-5720
住所:380-0918 長野県長野市アークス1-32
オフィシャルエントリー開始:2009年2月9日 13:00~
一般エントリー開始:2009年2月16日 13:00~
エントリー受付/変更/キャンセル申し込み締め切り:2009年2月27日 ~21:00
※定員になり次第、締切前でも終了とさせていただきます。
エントリーフィー
ダブルス…4,500円/1人(9,000円/チーム)
シングルス…5,000円/1人
参加資格:
☆満20歳以上の男女
身分証明書を必ずご持参ください。(公的身分証の提示を求める場合がございます。)
☆DJOオフィシャルショップ及び、主催が認めるリースロケーションからのみの受付とさせていただきます。
買取店、投げ放題店からのエントリーはできません。
☆ダブルスとSRCシングルスの両方への同時エントリーは可能です。
☆スタッツの取得(01・クリケット 各10ゲーム)が必要となります。
▼ダブルス
Level MAX 32名(16チーム)
Level 4 64名(32チーム)
Level 3 64名(32チーム)
Level 2 64名(32チーム)
Level 1 32名(16チーム)
▼SRC シングルス
Men's Singles 32名(Rt.13以上)
Ladies Singles 16名(Rt.8以上)
※エントリー希望者の中から、上位レーティング者を選出いたします。
▼ダブルス ゲームフォーマット
Level MAX 701-Std.Cri.-701 Open in / Master out 2 out of 3 Games
Level 4 501-Std.Cri.-501 Open in / Open out 2 out of 3 Games
Level 3 501-Std.Cri.-501 Open in / Open out 2 out of 3 Games
Level 2 501-Std.Cri.-501 Open in / Open out 2 out of 3 Games
Level 1 301-Std.Cri.-301 Open in / Open out 2 out of 3 Games
※4チーム1ブロックで予選を行い、上位2チームが決勝トーナメントへ進出します。
※予選ラウンドロビンの順位は以下の優先順で決まります。
①勝ち試合数 ②勝ちレッグ数 ③負けレッグ数 ④直接対決の結果
⑤3チーム以上が同点の場合カウントアップにより順位を決定します。
▼SRC シングルス ゲームフォーマット
■Men's■
予選ラウンド 701-Std.Cri.-701 Open in / Master out
2 out of 3 Games
決勝トーナメント 701-Std.Cri.-Choise Open in / Master out
2 out of 3 Games
決勝 701-Std.Cri.-701-Std.Cri.-Choise Open in / Master out
3 out of 5 Games
■Ladies■
予選ラウンド 501-Std.Cri.-501 Open in / Open out
2 out of 3 Games
決勝トーナメント 501-Std.Cri.-Choise Open in / Open out
2 out of 3 Games
決勝 501-Std.Cri.-Choise Open in / Open out
2 out of 3 Games
※予選ラウンドロビン、決勝シングルエリミネーションとなります。
※Men'sのファイナルのみ、5レッグマッチ(3 out of 5 games)となります。
▼先攻/後攻について
・2 out of 3 Games の場合
1レッグ・3レッグはじゃんけんコーク(ビット)により決定。
3レッグがチョイスの場合は、コークの勝者が先攻またはゲーム選択。
2レッグは前レッグ敗者が先攻。
・3 out of 5 Games の場合
1レッグはじゃんけんコーク(ビット)により決定。
2~4レッグは前レッグの敗者が先攻。
5レッグは、コークの勝者が先攻またはゲーム選択。
▼レグの勝敗について
・01Game の場合
最終ラウンドで両チーム共にフィニッシュしなかった場合、代表者によるコークによって勝敗を決定。
コークの順番はそのレッグと同様としてください。
・Std. Cricket Game の場合
最終ラウンドで両チーム共にフィニッシュしなかった場合、得点の高い方の勝利。
同点の場合は、代表者によるコークによって勝敗を決定。
IMA-GINEではショップ登録しましたので、エントリーします。
オフィシャルショップだけで定員になった場合は参加できませんが、たぶん大丈夫ではないかと考えています。
スタッツの取得が必要となりますので、お早めにスタッツの取得をお願いいたします。
色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング
<私が運営しているお店です>
・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
中古CDショップ ほんやらどお
・ダーツ用品のネットショップ
ダーツ屋どっとこむ
・松本市にあるDarts Bar
Restauran,bar&darts IMA-GINE