fc2ブログ
中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記。 「IMA-NOダーツ日記」の続編です。
今日も腕と背中は痛かったりします。
出発前からかなり不安。

16時くらいに岡峰ちゃんと金沢に向かって出発。




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
スポンサーサイト



今月は買取が凄く多いんですよ。
3月は移動の時期だから例年多いんですが、今年もやっぱり。




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
昨日は店が暇で、少ないですがハードの練習を15レッグほど。
最初はPCソフトのLevel4と9レッグ。




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
Dancyu4月号が日本酒の特集でした。
読んでいてその中の文章で気になる事が。
「日本酒離れと言われていますが、離れているのではなく美味しい日本酒に未だ出会っていないのではないか。」といったような内容。
「我が意を得た」感でした。
大手の美味しいとは言えない日本酒を飲んで、
「日本酒は美味しくない」
と先入観を持たれている方が多いのではないか。
20年位前の地酒ブームの頃から、美味しさにこだわったお酒を作る酒蔵が少しずつ増えているんですよ。
IMA-GINEでも日本酒は置いているのですが、他のお酒に比べるとやっぱり注文される方は少ないです。
これを気にIMA-NOも「日本酒発見」をお客様と一緒にしようかなと思い、全国各地の丁寧に作られている評判のお酒を色々と取り寄せてみることにしました。
色々なお酒を楽しめるように、全て4合ビンで仕入れる事に。
無くなったら別のお酒を探して、お客様と一緒に色々楽しみながら勉強したいと思います。
4合しかありません。
140mlの器でお出ししますので、5杯しか取れませんのでお早めにどうぞ。
お気に入りのお酒が見つかったら教えて下さい。
定期的に取り寄せられればと思います。


八海山 純米吟醸 (新潟)
 日本酒の人気投票をすると必ずベスト3に入る人気のお酒。
 地酒ブームの頃に大人気の「越乃寒梅」にお酒を提供していた事から、現在の人気に至っています。
 現代日本酒の代表銘柄と呼べるでしょう。
 本醸造を飲んだ事はあるかと思いますが、今回は貴重な純米吟醸です。
 八海山特有の透明感の有る酒質の中に、米の旨味が実感できるお酒です。
 900円


山形正宗 純米吟醸 雄町 (山形)
 あまり有名では有りませんが実は人気の酒蔵です。
 あの「十四代」を作っている高木酒造とも交流があり、高木酒造で作っているお米を任されて日本酒も作っています。
 今回仕入れたものは山形正宗の看板商品であり、日本酒適合米雄町で作った物。
 米の旨み・雄町特有のフルーティーな吟醸香がほのかに広がり、後味はキレが有るそうです。
 雄町好きのIMA-NOが楽しみなお酒です。
 800円


遊穂 純米吟醸55 無濾過生原酒 仕込8号 (石川)
 上記Dancyu4月号で「今の日本酒がわかる3大銘柄」として特集を組まれていた銘柄。
 「今後の期待大!注目の酒蔵の銘柄ランキング」でも【第一位】に選定。
 かなり楽しみなお酒です。
 「一生懸命に過ごした一日がほっと癒されるような優しいお酒」と蔵元が表現するお酒です。
 製造量が少ないのでお早めに。
 750円


天満月 純米大吟醸 (静岡)
 有名銘柄「正雪」の別ブランド。
 店をオープンした年に仕入れて、本当に感動したお酒です。
 まろやかな含み香、トロリとした米の旨味、絶品の日本酒です。
 900円


菊姫 淳 (石川)
 「芳醇旨口」の酒質を標榜して全国的にそれを普及させた銘酒。
 これは普通酒ですが、酒米に山田錦といった高級なお米を使用。
 手ごろな価格のお酒でも旨い酒に対するこだわりが伺えますね。
 600円


吉乃川 米だけの酒 (新潟)
 新潟県産米のみを使用した吟醸造りの純米酒。
 端麗辛口のお酒です。
 料理の邪魔をしない、お酒だけが出過ぎない、上質なお酒です。
 650円


翠露 純米吟醸 雄町 中取り袋しずく生酒 (長野:諏訪)
 現在の長野県を代表するお酒じゃないかと僕個人は思っています。
 大好きな雄町を使いフレッシュ&フルーティーな香りと、雄町特有の力強さの有るお酒です。
中取り袋しずく搾りで繊細な酒質です。
850円


御湖鶴 吟醸 (長野県:諏訪)
 Dancyu4月号で「今の日本酒がわかる3大銘柄」として特集を組まれていた銘柄。
 数年前に廃業寸前の酒蔵を現社長兼杜氏の近藤昭等氏がすべてを引き継ぐことで、新たな蔵元として生まれ変わりました。
 自分が旨いと思うお酒を造る為にとことんこだわっている酒蔵。
 まだ発展途上で、年々味が良くなっているそうです。
 今年のお酒を飲みましたが、ヤンチャ坊主の印象を僕は持ちました。
 来年再来年と飲み続けて、どのように酒が変わっていくか見届けてみたいお酒です。
 600円


以下は常時有る定番のお酒です

帰山 特別純米 (長野県:佐久)
 飲みやすいですが、じっくり飲みたくなる旨口のお酒
 450円


黒龍 いっちょらい (福井)
 ご存知大人気ブランド。
 フルーティーで飲みやすくコストパフォーマンスが高い吟醸酒。
 500円


久保田 千寿 (新潟)
 こちらもご存知大人気のお酒。
 特別本醸造で飲み口の良いスッキリとした味わいです。
 500円


初亀 純米 (静岡)
 米の旨味がたっぷりなんですが、サラリとした飲み口。
 「お任せ」と言われて出すと多くの人がリピーターになるお酒です。
 550円


こう書いてみて気づいたのですが、長野県近郊ばかりになってしまいました。
普段近郊のお酒はあまり口にしないのに、意外な事になっています。
関東・関西・愛知・九州・四国のお酒もこれからどんどん紹介したいと思います。
楽しみながら一緒に勉強しちゃいましょう。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


昨日はIMA-GINEの通販がたくさん有って、夕方IMA-GINEに居ました。
仕事をさぼって○○氏が来店してドムとゲーム、僕は「ほんやらどお」に戻る前にメールの返信をしていると、入り口のドアが開く。





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
2ヶ月に1度のお楽しみ、ソフトダーツ・バイブルの最新号が昨日発売になりました。
表紙は「安 めぐみ」さんです。
SOFT DARTS BIBLE vol.3

テーマ
「ソフトダーツの素晴らしさに出会ってみませんか」

Megumi Yasu(安 めぐみ)meets SOFTDARTS!
今宵、心地良いダーツバーで。

SPECIAL INTERVIEW
有名人が語る「私がダーツを愛する理由」
小渕健太郎さん/大森はじめさん
岸田健作さん/小西美帆さん

特集
お一人様ゲームのススメ!
Let's ENJOY! 1player Game
D-sk、9910、後藤理沙

ようこそ、ソフトダーツへ。
クリケットにトライ

D-sk流アレンジ術 Part-2 マスターアウト編

トッププレイヤー愛用バレルCheck!
今成英二選手、神矢選手、君島真也選手

トッププレイヤー誌上対戦
大内麻由美(MYM)vs松浦美穂子(MIHOCO)

今までの3冊は既に完売して終売だそうです。
この号も売れていますので、お早めにお買い求め下さい。

ダーツ屋どっとこむ ダーツ雑誌商品一覧




色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


今日朝一番に電話がありました。
「CDとレコードで1000枚くらい有るんだけど~」
買取の希望電話です。
買取依頼の電話の対応って実は難しい。
お客様の一番の目的を即座に見抜く必要がある。




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
またここ数日入荷が多いのでご紹介します。

ジャズ 紙ジャケット 40枚ほど
  マイルス/コンプリート・プラグド・ニッケル
 本日入荷しました。MJQなんかが有ります。

クラシック 高橋悠治 紙ジャケット 20枚ほど
  未開封の1050円シリーズ 50枚ほど
 明日支払いの予定ですので、完了したら店頭に並べる予定です。

DVD 50枚ほど
  こちらも明日支払いの予定。

その他頑張って店頭に並べる予定ですので、お早めにお越し下さい。

DVDのセールは25日までです。
200枚有りましたが、残りは70枚ほどです。
この機会にお買い求め下さい。




色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


4月1日の第1回石川ハードダーツトーナメントに向けて久しぶりに練習しています。
点取りはかなり良くなってきたんだけど、ダブルが入りません。
20と5と1は入るんだけど、16と8が全く駄目。
うーん、困った。
本当にダブル入らなくなりました。
店をはじめる前は毎日ダブルの練習をしていたんだけど、ここ2年はソフトがメインでダブルの練習をちゃんとしていなかったから、入らなくなっているんでしょうね。
ソフトだと当時よりレーティングは5上がったんだけど、ダブルに関しては当時の方が入るような気がします。
それでもやっぱり点取りが大事だと思うから、練習の中心はT20です。
点取りで負けていたら、ダブルを打てずに終わっちゃいますから。
とにかく点取りで着いていけないと勝てないと思うんで。
ダブルも練習するけど、その辺は集中力で何とかしましょう。

僕は岡峰ちゃんと組んで出ます。
松本からは清水君と平出君も出場。
さっき岡峰ちゃんからエントリーリストのURLが送られてきたんだけど、そうそうたるメンバーですね。

第1回石川ハードダーツトーナメント エントリーリスト

ジョニー、タロウ、FUKUさん、ヒメ他のNorth Cafe
ゆかりさん、K-PON、シンさん、テヅ他のPalms
青木さん、沓澤さんの昨年の日本代表
PUMAの女性3選手もいます
名古屋のオッチー
地元金沢のジュンペイもいますね。
かなり楽しみになってきました。

先日も岡峰ちゃんの点取りは良かったから、負けないように頑張って優勝できるように頑張りましょう。
ダブルスたくさんゲームしたら、その後のシングルスも結果はついてくるでしょうし。



色々なブログが見られます。
下記をクリックしてどうぞ。

人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


大人気のMONSTER BARRELS DESIGNの商品が久しぶりに入荷しました。
一番人気のGHOSTは3ヶ月ぶりの入荷です。
お待たせしちゃって申し訳ございません。
入荷と同時に売れているので、残りは少なくなっています。
お早めにどうぞ。
1万円以上お買い上げで送料無料ですので、是非ご利用下さい。

MONSTER BARRELS DESIGN商品一覧



色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog all rights reserved.
カテゴリー
月別アーカイブ

プロフィール

IMA-NO

Author:IMA-NO
「中古CDショップ ほんやらどお」、「DartsPub&Shop IMA-GINE」を経営しています。
画像は僕の顔からデザインして作ってもらった、IMA-GINEのシンボル・マークです。
ダーツのサイト「DartsFan松本」の管理人でもあります。

リンク

ダーツショップ
  ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ

中古CD買取と販売
    ほんやらどお
中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのトップ・ページ
オンライン中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのネット・ショップ

DartsPub
   IMA-GINE
ダーツショップ&パブ イマジン
イマジンのトップページ

DartsFan松本
DartsFan松本
長野県のダーツ情報サイト
初心者の為のダーツ講座もあります

Twitter IMA-NO
IMA-NOもTwitterやっています。

裏たいちの脳
DartsFan松本の人気コンテンツがblogになりました

人気Blogランキング
人気Blogランキング


PDC HOME

World Darts Federation

一般社団法人JSFD

Japan Darts Organization

Professional Darts Japan

PERFECT

Softdarts Professional JAPAN

野球の記録で話したい

  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する

    ブログ内検索

    QRコード

    携帯用Blogはこちら

    QRコード

    IMA-GINE LIVE

    IMA-NO@IMA-GINE

    RSSフィード


      検索エンジン最適化
    • 最新記事のRSS