fc2ブログ
中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記。 「IMA-NOダーツ日記」の続編です。
本日より新しいインターネット・ダーツ・ショップがオープンします。
名前は

ダーツ屋どっとこむ

ドメイン名も「darts-ya.com」です。

新ショップはポイント・サービスします。
100円毎に3ポイント付き、
次回以降1ポイント1円としてお買い物が出来ます。

10月31日までオープニング記念として、
100円毎に10ポイントのサービスをします。
1割引き相当です。
是非この機会にご利用下さい。

また、ダーツ・スポットの検索も出来るようになります。
これから登録していきますので、宜しくお願いします。

ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ  PC・携帯両用


ショッピング・モール カラメルの ダーツ屋どっとこむのページ


カラメルでのダーツ屋どっとこむの商品一覧



色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング






色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


スポンサーサイト



SAMURAI 7
本日発売となりました。
SAMURAI7

一目見てSAMURAIとわかるデザインですね。
スペックを書いておきます。

最大外径:7.4mm
全長  :38.0mm
総重量 :17g
Tungsten90%

一番の特徴はその重量でしょう。
SAMURAI中最軽量。
少し太めで軽く握りやすく仕上がっています。

お買い求めは
Darts Shop イマジン  PC用

Darts Shop イマジン  携帯用

にてお願します。



色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


CD屋の日記のカテゴリーで書き始めたんだけど、日記と言うべきか今さっきの出来事です。

今日は朝から忙しいんです。
下のエントリーに書いたけど荷物は届くし、買取も多いし、「Komachi」の広告の打ち合わせなんかもありました。
今はプロモーション盤の値段付けをしていたんですが、男性がドアを開けた。
入っては来ない。
歳は僕より若干上くらいか。
顔に殴られたような痕があり、着ている物はスウェットで濡れている。
濡れているんじゃなくて汚れが染みになっているのか...
どちらにしてもあまり入って来て欲しくない感じ。
右手にはスーパーのビニール袋。
その中には液体が入っている。
濁った黄緑色。
何が入っているのか不明だが、悪いパターンは2つ思いついた。
ここでそれを書くのは止めておこう。
よく言って、漬物と漬け汁が入っている感じ。
かなり好解釈をしてだ。
彼はそれを持っている。
左手には薬らしきビン。
何の薬かは不明。
彼は僕の目を見て言いました。
「ここは従業員募集しているんだよね。」
うーん、動きが止まる。
店内のお客さんには気づかれないが、緊張感が張り詰める。
募集はしているが間違いなく却下である。
その格好で就職希望先に訊きに入れる神経が不思議だ。
断るのは間違いないんだけど、この格好でこられたら何をするかわからない。
その漬物汁(好解釈して)を店の中にぶちまけられたらたまったものではない。
なんと答えてよいか一瞬とまどうと、
「募集してないの。」
はっきり断るしかない。
「マニアックな店なんで、知識のある人でないと無理なんで、常連さんにお願いしてやってもらおうと思っているんですよ。」
と当たり障り無く答えておく。
「ああ、そう。」と出て行く彼。

危険は回避された。
それにしても、あの痕は? 濡れているのは? 薬は? そしてあのビニールの中は?
謎だらけである。



今はインド映画の音楽をかけながらブログを書いています。
インドは実は世界で一番映画を作っている国なんですよ。
そのインドで最も人気のある音楽プロデューサー「A R RAHMAN」が作った「ZUBEIDAA」です。
10年位前に日本でも流行った「ムトゥ 踊るマハラジャ」もこのラフマーンが音楽を作っています。
インドの映画はミュージカル仕立てなんですよね。
途中で役者の歌が必ず入る。
脈絡無く歌うし、踊る。
ミュージカル映画好きな人は要チェックです。


今値段をつけていたCDを紹介します。
クイーンのプロモーション盤。

クイーン/ザ・グレイテスト・ヒストリー  PC用

海外では$500くらいで取引されています。
もちろん日本なのでかなり安いです。
では仕事に戻ります。


色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング


上記までの記事を書いたのが17時過ぎ。
今は19時10分。
あの人が今また来ました。
今度はさっきよりも声を荒げ
「ここはアルバイト募集していますか!」
背筋がゾゾゾーときました。
何を言っても一緒だろうと思ったんで、
「してません。」
と一言返したら出ていきました。
スタッフ募集の張り紙を見てきたわけではなく、通った店全てに言ってまわっているんでしょうね。
右手にはやっぱりビニール袋。
しかし今度は中にペット・ボトルが入っています。
左手には薬らしき物がありました。
どうぞご家族の方、見ていたら止めてあげて下さい。





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


ここ数日またまたCDが大量入荷中です。
一昨日海外から邦楽の新譜が150枚ほど届きました。
先日このブログにも書いた物です。
なぜ海外から邦楽なのかは気にしないで下さい。
昨日も100枚ほど届き、本日200枚ほど届きました。(両方国内)
この辺は土曜日辺りから店頭に並べます。


今も店頭持込が200枚ほどカウンターの上に積んであります。
これから査定します。

一昨日辺りからプロモーション盤を店頭とネットショップに並べています。
レア盤もかなり有るのでお早めにどうぞ。

中古CDショップ ほんやらどお




色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


かなり昔「店長おすすめの一枚」で紹介した、グナワ・ディフュージョンの来日ライヴが有るようです。

店長おすすめの一枚 2003年1月

実はもう来週なんですよね。

■ Bunkamura シアターコクーン(東京)
2006年10月3日(火)OPEN : 18:30 / START : 19:00
デュオウード + アブドゥラティフ・ヤグブ(チュニジア / アルジェリア / イエメン)
グナワ・ディフュージョン (アルジェリア / モロッコ)
この日のグナワ・ディフュージョンのコンサートは、gnawa mikroskopik(顕微鏡という意味です) "electro-acoustic"と題して、アクースティックなアンサンブル中心となります。大変貴重な機会となりますのでお見逃しなく!

■渋谷クラブクアトロ(東京)
2006年10月6日(金)OPEN:18:00 / START : 19:00


上記ライヴは下記のイヴェントとして行われます。
▼"フェスティバル コンダ・ロータ 2006 ラマダンの夜"
(2006年9月30日~10月6日)が開催されます。
「断食を終え、宴に酔う 絢爛でエキゾチックな音世界へようこそ」
イスラム文化圏の多彩なアーティストたちを招いて開催される「ラマダンの夜」は、イスラム文化圏への偏見と誤解を解き、彼の地で育まれた、素晴らしくも魅力的な音楽に身を委ねる快感に酔い、心を解放するための特効薬です。
そして、その最も刺激的な薬がアマジーグ・カテブ率いるグナワ・ディフュージョンです。
総合問い合わせ:カンバセーション
コンダ・ロータ HP


もう少し早く気づけば良かった。
行きたいなー。



IMA-NOの気分を紛らわす為に、下記のクリックお願いします。
色んなブログが見られます。
人気blogランキング




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


10月1日(日)よりイマジンではチャージをいただく事となりました。

チャージ:500円
お通しが1品付きます。

オープン時からチャージをどうするかは悩んだんですよね。
松本の他のダーツ店がチャージをいただいていないので、当店も右に倣えでチャージはいただかない事にしたんですが。
BARである事、他店との差別化、サービスの向上、諸々の事を考えチャージをいただく事になりました。
他の地域ではチャージ制の店が多いんですが、松本では少ない為、特殊なように感じるかと思いますが、宜しくお願いします。

もちろん飲食とダーツを投げるお客様のみで、お買い物だけのお客様からはいただきません。

お通しですが、BARらしいお通しを探しました。
日本人のバーテンダーの中で、海外で一番有名な方のお店が銀座にあるのですが、そちらと同じ物をお出しします。
お酒にもソフトドリンクにもあうお通しです。

今後ともイマジンを宜しくお願いします。



色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


「硬派ダーツ日記」にてアレンジの事を書いています。
僕も時々見ているんですが、最近僕も日記書いている時間が無いので、代わりと言っては失礼ですが、勉強にもなるし考えるヒントにもなるので是非見てみて下さい。

硬派ダーツ日記 74残、77残のアレンジ




色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


実は最近8cmシングルがけっこう売れているんですよ。
基本的にほとんどのタイトルが廃盤ですからね。
そんなわけで本日シングルCDを大量に店頭に並べました。
100円コーナー充実しました。
それと貴重盤も少し店頭とネットショップに品出しをしています。

今日は、
スピッツの初期、Dip、ニューエスト・モデル、ビートルズ関連
等を出しました。

明日は、
早川義夫(作ってたの知らなかった)、サニーデイ・サービス、椎名林檎
なんかを出します。

どれも各1枚の在庫ですので、お早めにどうぞ。

3インチ・シングル邦楽  PC用

3インチ・シングル洋楽  PC用

中古CDショップ ほんやらどお  携帯用




色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


ビーチ・ボーイズのメンバー、カール・ウィルソン(Carl Wilson)が83年に発表したアルバム、ヤング・ブラッド(Young Blood)のCDが入荷しました。
カール・ウィルソンのソロはCD化当時は人気薄な為かあまり売れず、結構レアなんです。
現在は廃盤で、今回入荷したのは未開封の新品です。
ビーチ・ボーイズのコレクターの方が熱心に探しているアルバムで、値段が急騰中です。
有る内にお買い求め下さい。

カール・ウィルソン/ヤング・ブラッド PC用

中古CDショップ ほんやらどお 携帯用



色んなブログが見られます。
下記を是非クリックして下さい。
人気blogランキング





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


いよいよ明日ですよ。
今から緊張しています。
 




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


⇒ 続きを読む
// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog all rights reserved.
カテゴリー
月別アーカイブ

プロフィール

IMA-NO

Author:IMA-NO
「中古CDショップ ほんやらどお」、「DartsPub&Shop IMA-GINE」を経営しています。
画像は僕の顔からデザインして作ってもらった、IMA-GINEのシンボル・マークです。
ダーツのサイト「DartsFan松本」の管理人でもあります。

リンク

ダーツショップ
  ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ

中古CD買取と販売
    ほんやらどお
中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのトップ・ページ
オンライン中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのネット・ショップ

DartsPub
   IMA-GINE
ダーツショップ&パブ イマジン
イマジンのトップページ

DartsFan松本
DartsFan松本
長野県のダーツ情報サイト
初心者の為のダーツ講座もあります

Twitter IMA-NO
IMA-NOもTwitterやっています。

裏たいちの脳
DartsFan松本の人気コンテンツがblogになりました

人気Blogランキング
人気Blogランキング


PDC HOME

World Darts Federation

一般社団法人JSFD

Japan Darts Organization

Professional Darts Japan

PERFECT

Softdarts Professional JAPAN

野球の記録で話したい

  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する

    ブログ内検索

    QRコード

    携帯用Blogはこちら

    QRコード

    IMA-GINE LIVE

    IMA-NO@IMA-GINE

    RSSフィード


      検索エンジン最適化
    • 最新記事のRSS