fc2ブログ
中古CD屋、ダーツ屋を経営するオヤジの日記。 「IMA-NOダーツ日記」の続編です。
本日から消費税が8%になります。

当社も消費税の納税事業者ですので、本日より消費税8%分をお客様からいただき国に納めなくてはなりません。

ダーツ用品に関してはメーカーさんより希望小売価格の連絡が有りましたので、それに沿った形でIMA-GINEもダーツ屋どっとこむも価格改定となります。

IMA-GINEの飲食料金ですが、これを機にメニューと価格を見直しする事にしました。
3月より見切り処分をしてきたメニューに関しましては終了となります。

大きく変わる部分をご紹介しておきます。


■水出しアイスコーヒー

アイスコーヒーを水出しに変えました。
豆から選び直し抽出時間も今の季節で22時間抽出してお出しします。
水出しコーヒーは豆の雑味がほとんど出なく、クリアーで豆の旨味がしっかりと感じられます。
1日限定8杯となりますのでご了承下さい。

水出しアイスコーヒー 480円


■お茶各種始めます
今まではお茶の類は甜茶のみお出ししておりましたが、お茶をお出しする事にしました。

ここ2年ほど紅茶を飲む機会が多く、色々と取り寄せて自分で楽しんでおりましたがそれをお客様にもお出ししようかなと思いたったのがスタートです。
しかし、それなら紅茶だけでなく緑茶や烏龍茶もお出ししようと思い、店で出せるように3ヶ月ほど試行錯誤してきました。

IMA-GINEのお茶

スタート時点では13種類ご用意しました。

・アッサム・ハルムティ茶園セカンドフラッシュ
・ヌワラエリヤ コートロッジ茶園 クオリティーシーズン
・トワイニング 英国内流通 アールグレイ
・ルフナ
・白桃アールグレイ

・八女玉露かりがね
・京都和束産煎茶
・静岡掛川 深むし茶

・凍頂烏龍茶
・台湾烏龍茶 冬摘み 2013
・鉄観音
・白桃烏龍 極品
・茉莉花茶

たぶん性格的にもっと増えると思います(笑)
ほうじ茶は美味しいのを見つけたので、もう少ししたら届くと思います。

個人的にはアッサムをミルクを入れて飲んで欲しいですね。
日本人は緑茶の習慣からお茶をどうしてもストレートで飲みたがりますが、ミルクと砂糖を入れるとまた違った味わいがあるんですよね。
シアトル系のコーヒースタンドのおかげでアレンジコーヒーが浸透したように、お茶も楽しみ方が広がればと思います。
抹茶ミルクやほうじ茶ラテなんかも作りますので楽しみにして下さい。

上記の物全てホットだけでなくアイスもその場で茶葉からお作りします。

カップ 480円
ポット 680円


■水出しアイスティー
アイスティーもご用意します。
アイスティーも選んだ茶葉から水出しでご用意いたしました。
8時間から12時間かけて抽出しています。
スタート時のラインナップは。

・トワイニング 英国内流通 アールグレイ
・八女玉露かりがね
・鉄観音

夏にはほうじ茶の水出しか、加賀棒茶の水出しをご用意したいと思います。
こちらも1日限定8杯です。

水出しアイスティー 各種420円


■緑茶割り、烏龍茶割り
緑茶と烏龍茶が有るので緑茶割りと烏龍茶割りも始めます。

上記の水出し緑茶と烏龍茶でと思ったのですが、それが美味しくならないんですよね。
どうしても薄くなってアルコールが勝ってしまうんです。
知り合いの居酒屋のマスターに相談したんですが、粉末茶を使うのが一番良いとゆうことで粉末茶を試してみました。
やっぱり粉末茶で作ったお茶で割るのが一番美味しいんですよね。

美味しいのが一番ですので、粉末茶でつくたお茶割りと烏龍茶割りをお出しします。

お茶割り・烏龍茶割り 600円


■ソーダ料金無料
今まではハイボール(ソーダ割り)の時、ウイスキーやリキュールの料金の他に50円別料金をいただいておりましたが、明朗会計にしたいと思いソーダ割りは全て別料金をいただきません。

ウイスキーや梅酒の表示価格のみでソーダ割りをお作りします。
また、ウイスキー含むスピリッツは価格据え置きのものが多くなっております。

■投げ放題
投げ放題料金は下記のように変更いたします。

2時間投げ放題    550円
時間無制限投げ放題 1,100円

若干値上げとなりますがご了承下さい。
チャージは今まで通り500円です。


これからもIMA-GINEを宜しくお願いします。





色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


スポンサーサイト



IMA-GINEからのDJO長野のエントリーが完了しました。

全8チームで参加です。
移動等に関しては今後決めたいと思います。

エントリーフィーがまだの方はお早めにお願いします。


私も約2年ぶりにソフトダーツの大会に出場する事になりました。

当初は見に行くだけの予定でしたが、7日に池田武司が来て「DJO一緒に出ようよ」と言うので急遽参加する事になりました。
池田さんはエアドラムで時の人となったDMC&USAGIの方です。
「もういいよ、その話」と言われるんでしょうが、蒸し返します(笑)

ダブルスを組むのは3年振りくらいですかね?
TDOでダブルスを組んだのと、団体交流戦の時くらいかな?

正直な所ソフトダーツは全く自信ありません。
まあ、リーグ戦も始まりますしそれに向けて頑張りましょう。


現在IMA-GINEでは、
「石川ダーツ選手権」「JET in 新潟」のエントリーを受付中です。
参加希望の方はお早めに。
 



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



  ビールとワイン

  梅酒

  焼酎

  日本酒

  スピリッツ類

  ソフト・ドリンク

  ホット・ドリンク

  FOOD



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



エビス・ビール(生)  600円
  日本のプレミアム・ビールの定番。
  一番大きなグラスでお出ししています。

コロナ  600円
  お好みでレモンかライムをお入れします。

ベルギービール5種類有ります

グリゼット・ブロンシュ  850円
  柑橘系の香りがさわやかなホワイト・ビール。

モアネット・ブロンド  900円
  香りの良いブロンド・ビール。

フローレフ・ダブル  900円
  アニスの香りのあるアベい・ビール。

バルバール  1000円
  甘みのある濃厚なビール。

ブーン・クリーク  1200円
  さくらんぼをビールと共に寝かせて作ったフルーツ・ビール。

スミノフ・アイス (赤・黒)  500円
  ビールでは有りませんが、こちらで紹介。
  新感覚飲料の傑作。
  スウィートな赤、切れの良い黒。


WINE 類

グラス   白・赤            500円

ボトル   白・赤ワイン        1800円~

モンサラ (CAVA)   2800円
  シャンパンのようにきめ細やかな泡が特徴で上品な味わい。

シャンパン各種       6800円~

シェリー  フィノ、アモンティリャード、アモロソ、ペドロヒメネス  600円~

チンザノ  ドライ、ロッソ        500円



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



梅酒  (ロック、ソーダ割り、お湯割り)
星舎上等梅酒 550円
 焼酎とブランデーベース。 蜂蜜が隠し味となり優しい味わい。
星舎黒糖梅酒 550円
 奄美特産の黒糖と純良な焼酎に漬け込み、一年以上熟成させた個性豊かな梅酒。
アロマ梅酒  600円
 麦焼酎で作られ、名の如く香りと甘味のバランスが素晴らしい。当店一番人気。
真澄の梅酒  600円
 日本酒が有名な諏訪の酒造メーカーの、焼酎で作った甘味をおさえた梅酒。
角玉梅酒   600円
 焼酎「晴耕雨読」で有名な佐多宗二商店が作る熟成梅酒。
文蔵の梅酒  650円
 米焼酎「文蔵」で作られ、梅酒の最高峰のひとつ。 お湯割が特におすすめ。

定番以外も常時10種類以上あります。
定番以外で取り扱った事のある梅酒

さつまの梅酒
  プレミアム焼酎「魔王」の蔵が作る梅酒。
  人気の為全国的に品薄。
樫樽三年貯蔵梅酒 百薬
  本当に美味いです。
  ある時はラッキーだと思って是非飲んでください。
  冷蔵庫で冷やしてお出ししますので、ストレートでどうぞ。
雑賀 梅清酒
  日本酒ベースで甘味がおさえられ、まろやかな味わいで飲みやすい。
  もっとも入手しにくい銘柄かもしれません。
梅の宿 あらごし梅酒
鶯梅
花札の梅酒
赤短の梅酒
月ヶ瀬の梅原酒(無濾過)
信濃の梅酒
月の井 日本酒梅酒
鶴梅の梅酒~すっぱい~
鶴梅の梅酒~完熟~
神露梅酒
八岐の梅酒
小鼓 梅申春秋 
猿梅
神山の梅酒 7年熟成
百年梅酒
橙色の梅酒
いわさきホテルズ 総料理長おすすめの梅酒
月山 梅さけ
鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒
五代 焼酎蔵の梅酒
紀州緑茶梅酒
花美蔵
梅錦の梅酒



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



焼酎  (お湯割り、水割り、ロック、ストレート)

ゆうのこころ    550円 (芋)
 有機栽培芋で作られ、芋の美味さが味わえます。
甜         600円 (芋)
 昔ながらの芋の良さを残しながら、
 優しい飲み口とあっさりとしたのど越しを造り上げた逸品。
神しずく      900円 (芋) (43度:45ml)
 初蒸留の最初の600秒のみを瓶詰め。
 キンキンに冷やしてあるのでストレートでどうぞ。
茶屋 5年熟成   550円 (麦)
 5年間甕で熟成させているのでまろやかで旨味があります。
甕寝かせ屋久の碧玉 600円 (麦) (43度:45ml)
 麦の豊かな香りと落ち着いた味わい。ロックで。
九代目 5年熟成  550円 (米)
 ほのかな甘い香りとまろやかな口当たり。
菊姫の焼酎 (常圧・減圧) (41度:45ml) 900円 (米) 
 人気日本酒メーカーの作る入手困難な米焼酎。
 減圧はスピリッツ類のような味わい、常圧は焼酎本来の味わいが楽しめます。
帰山 蕎麦焼酎   600円 (蕎麦)
 口当たりが丸く蕎麦の香りが広がる。
ネリヤカナヤ    650円 (黒糖)
 奄美の女性杜氏が作った、風味豊かな焼酎。
八重泉       600円 (泡盛)
 伝統的な製法で作られ、地元で一番の人気銘柄です。
太平        650円 (泡盛)
 5年熟成の古酒。25度でマイルドな味わい。

当店一押しの芋焼酎「甜」の前割り用意してあります。
前割りにすると味がまろやか、本当に美味いです。しかも最適とされる6:4で水と割ってあります。

「甜」の前割り  お燗  220ml 700円
         ロック190ml 600円

メニュー以外にも初垂れ(はなたれ)数種類あります。
不定期ですが「魔王」「佐藤」も入荷中。

定番以外で取り扱った事のある焼酎

プレミアム品も定価仕入れですので、もちろん普通の価格。

佐藤 (芋)
  大人気のプレミアム焼酎。
  白・黒共に不定期ですが入荷中。
魔王 (芋)
  ご存知プレミアム焼酎の代表格。
白玉の露 (芋)
尾鈴山 山ねこ (芋)
たちばな (芋)
きろく (芋)
さつまの海 (芋)
くじらのボトル (芋)
海からの贈りもの (芋)
真夏の果実 (芋)
赤霧島 (芋)
松の露 黒麹仕込み (芋)
明るい農村 (芋)
不阿羅王 (芋)
超不阿羅王 (芋)
もぐら (芋)
坐忘 (芋)
天嵐坊 (山芋)
百年の孤独 (麦)
 長期熟成焼酎のはしり。
 黒木本店の大人気商品。
中々 (麦)
 中々の原酒を樫ダル貯蔵したのが百年の孤独です。
尾鈴山 山猿 (麦)
一粒の麦 (麦)
釈云麦 (麦)
黒さそり (麦)
つくし (麦)
村正 (麦)
尾鈴山 山翡翠 (米)
文蔵 (米)
蕎麦和尚 (蕎麦)
残波白 (泡盛)




色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



冷酒     140ml

帰山 特別純米   450円 佐久
 美山錦を60%まで精米。 じっくり飲みたい旨口の酒。
黒龍 いっちょらい 500円 福井
 吟醸のフルーティーな香りとくせの無い味わいが人気。
久保田 千寿    500円 新潟
 大人気銘柄。 飲み口の良いすっきりした味わいの酒。
初亀 純米     550円 静岡
 あまり知られていませんが静岡の酒は実力派ぞろい。
 米の旨味がたっぷりなのに、サラリとした飲み口。

お燗酒      220ml
 お燗用の機械ではなく「燗たのし」を使い湯煎するので、本当のお燗酒の味が楽しめます。

黒龍 逸品     550円 福井
 人気の黒龍のスタンダード品。お燗にしても流石の味。
千曲錦 八風山   600円 佐久
 香りもやわらかく、すっきりとした味わい。
郷乃誉 純米吟醸  750円 茨城
 純米酒にこだわる酒蔵の作る、お燗にあう酒。
黒龍 九頭龍   1200円 福井
 黒龍が作る大吟醸のお燗専用酒。  <限定品>

上記冷酒用のお酒もお燗します。量が140から220mlに増えるので、+300円となります。
定番メニュー以外にも「飛露喜」「醸し人九平次」といった人気の日本酒入荷中。 黒板に注目!!



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



GIN    すべて冷凍庫で冷えています
ビーフィーター          500円
ボンベイサファイア        500円
タンカレー            500円
タンカレー・ナンバー10     600円
ブードルス            500円

VODKA  すべて冷凍庫で冷えています
スミノフ             500円
フィンランディア         500円
ズブロッカ            500円
レモン・ウォッカ         500円
TEQUILA  一部冷凍庫で冷えています
クエルボ・クラシコ、ゴールド   500円
クエルボ1800         700円
サウザー・ブランコ、ゴールド   500円
オレー              500円

RUM    一部冷凍庫で冷えています
ロンリコ・ホワイト、ゴールド   500円
マイヤーズ            500円
キャプテン・モルガン       500円
Jバリー・ヴィユー        600円
レッド・ラム           600円
バルバンクール15年       700円
ルリカケス (国産ラム)     500円

BRANDY
マーテルVSOP          600円
ポールジロー・ヴィエーユ・レゼルヴ 800円
ジャン・フィユー・ナポレオン    800円
デュカスタン・ファーザーズ・ボトル 600円
モエエシャンドン・マールド・シャンパーニュ 800円
ルモルトン・レゼルブ5年      700円

BOURBON
ワイルド・ターキー8年       500円
IWハーパー            500円
エヴァン・ウィリアムズ12年    500円
クレメンタイン8年         600円
ブラントン・スペシャル・リザーブ  600円
フォア・ローゼス・ブラック     700円
ブッカーズ             900円

SCOTCH(BLEND)
フェイマス・グラウス        500円
ブラック&ホワイト         500円
バランタイン12年         500円
シーバスリーガル12年       600円
オールド・パー           800円

SINGLE MALT
アベラワー10年          600円
ザ・グレンリヴェット18年     800円
マッカラン18年          1000円
ラフロイグ10年          600円
アードベッグ10年         600円
クライヌリッシュ14年       700円
グレンキンチー10年        600円
グレンスコシア14年        800円

その他のウイスキー
ジャックダニエル・ブラック     600円
カナディアン・クラブ        500円
ブッシュミルズ           500円
軽井沢 マスター・ブレンド10年  500円
軽井沢 15年           800円



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



他には無いソフト・ドリンク、
他に有っても一味違うソフト・ドリンクが揃っています。

アップル・タイザー
グレープ・タイザー(白・赤)          各500円
果汁100%の炭酸飲料。 ストローでスタイリッシュにお飲み下さい。

ブラッド・オレンジ・ジュース (有機栽培)    500円
シシリア島で栽培される真っ赤なオレンジ。 濃厚な味わいが素晴らしい。
ビタミンも豊富なので女性に特におすすめ。

マンゴー・ミックス・ジュース           500円
オレンジ、グレープフルーツ、トマト  各ジュース 400円
グレープ、アップル          各ジュース 500円
ジュースは全てストレート果汁で美味しいですよ。

甜茶     コールド(グラス) 400円  ホット(ポット) 500円
甘味の有る中国のお茶。 花粉症に効果が有ります。

コーラ、ジンジャーエール、トニック・ウォーター  400円
コーヒー (アイスorホット)           400円
エスプレッソ                   350円

ノンアルコール・カクテル
シロップのトップ・ブランド「ルタン1883」フレーバー・シロップを使い、
各種カクテルをお作りします。シロップとお飲み方をご指定下さい。

☆ストロベリー  ☆ラズベリー  ☆キウイ  ☆パッションフルーツ
☆ピーチ  ☆バニラ  ☆アーモンド  ☆ティラミス  ☆チャイ
☆キャラメル  ☆チョコレート

イタリアン・ソーダ      600円
 シロップのソーダ割り。フルーツ系のシロップがおすすめ
フレンチ・ソーダ       600円
 シロップのミルク&ソーダ割り。フルーツ系のシロップがおすすめ
フレーバー・ミルク      600円
 ミルク割りには何でもあいます
フレーバー・コーヒー     600円
 いつものコーヒーが一味変わります
ホット・フレーバー・ミルク  700円
 あったかーいイチゴミルクどうです?



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE



ホット・ゴディバ・ミルク   700円
 チョコレートのリキュールのホット・ミルク割り。

ホット・カルーア・ミルク   700円
 コーヒーのリキュールのホット・ミルク割り。

カルーア・コーヒー      700円
 面白みも無さそうですが実は意外と美味いです。

ホット・ドランブイ      700円
 ウイスキーで作った蜂蜜の入った薬草のリキュール

ホット・マリブ・ミルク    700円
 ココナッツのリキュールのホット・ミルク割り。

ホット・ラム         700円
 ラムのお湯割り。希望で甘さを調整いたします。

大人の蜂蜜レモン       700円
 ホット蜂蜜レモンにお好みでウイスキーかラムをお入れします。

カフェ・コレット       600円
 エスプレッソ・コーヒーにブラック・サンブーカを入れます。

梅酒・焼酎  各種お湯割り  550円から
 特に梅酒のお湯割りは絶品。一度お試し下さい。
 芋焼酎もお湯割で真価を発揮します。

日本酒 お燗         550円から
 機械ではなく「燗たのし」で湯煎するので本当の燗酒の美味さが楽しめます。


SOFT DRINK

甜茶 (ホット:ポット)    500円
 甘い香りが広がります。

ホット蜂蜜レモン        600円
 注文を受けてからレモンを絞って作ります。

ホット・オレンジ・ジュース   500円

ホット・ミルク         500円

ホット・コーヒー        400円

キャラメル・コーヒー      500円

エスプレッソ          350円



色々なブログが見られます。下記をクリックしてどうぞ。
人気blogランキング


<私が運営しているお店です>

・CD,DVD,レコード 売るのも買うのも
 中古CDショップ ほんやらどお

・ダーツ用品のネットショップ
 ダーツ屋どっとこむ

・松本市にあるDarts Bar
 Restauran,bar&darts IMA-GINE


// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog all rights reserved.
カテゴリー
月別アーカイブ

プロフィール

IMA-NO

Author:IMA-NO
「中古CDショップ ほんやらどお」、「DartsPub&Shop IMA-GINE」を経営しています。
画像は僕の顔からデザインして作ってもらった、IMA-GINEのシンボル・マークです。
ダーツのサイト「DartsFan松本」の管理人でもあります。

リンク

ダーツショップ
  ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ
ダーツショップ

中古CD買取と販売
    ほんやらどお
中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのトップ・ページ
オンライン中古CDショップ ほんやらどお
ほんやらどおのネット・ショップ

DartsPub
   IMA-GINE
ダーツショップ&パブ イマジン
イマジンのトップページ

DartsFan松本
DartsFan松本
長野県のダーツ情報サイト
初心者の為のダーツ講座もあります

Twitter IMA-NO
IMA-NOもTwitterやっています。

裏たいちの脳
DartsFan松本の人気コンテンツがblogになりました

人気Blogランキング
人気Blogランキング


PDC HOME

World Darts Federation

一般社団法人JSFD

Japan Darts Organization

Professional Darts Japan

PERFECT

Softdarts Professional JAPAN

野球の記録で話したい

  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する

    ブログ内検索

    QRコード

    携帯用Blogはこちら

    QRコード

    IMA-GINE LIVE

    IMA-NO@IMA-GINE

    RSSフィード


      検索エンジン最適化
    • 最新記事のRSS